ブログ・お知らせ

ブログ・お知らせ

2期目への負託ありがとうございます!!

双葉町選挙管理委員会より当選のご連絡をいただきました。2期目への負託をいただき誠にありがとうございます。みなさんのご期待に沿えるよう、目の前のことにしっかりと向き合い挑戦をしていけたらと思いますので、今後ともご指導いただけたら幸いです。20...
ブログ・お知らせ

【最後の街頭演説】バトンを受け取る時間

選挙期間中の最後の街頭演説を双葉町駅西住宅の公営住宅で行わせていただきました。10日間という長い選挙期間ではありましたがまもなく終了です。期間中に直接お会いしたり、お電話だったり、SNSやインターネット経由だったり、本当にたくさんの反響や応...
ブログ・お知らせ

【個人演説会_分割投稿】5つの挑戦④ 基幹産業である農業の再生

双葉町の基幹産業であった農業の再生は、絶対に必要な重要な取り組みだと考えています。1期目に産業厚生常任委員会委員長を担わせていただきましたが、委員会でも調査をさせていただき、一番勉強をさえてもらった分野だと思っています。以下、個人演説会の該...
ブログ・お知らせ

個人演説会_分割投稿】5つの挑戦③ 住民協働や伝統文化を活用した新しい自治の仕組みづくり

3つ目の挑戦として掲げているのが広域避難状態が続く双葉町における自治の仕組みづくりです。以下、個人演説会の該当部分から再生できます。先日、少し熱くなってしまって書いた文章とも通じるところではあるのですが、『広域避難を継続する中で、解除された...
ブログ・お知らせ

【個人演説会_分割投稿】5つの挑戦② 未来を担うこどもたちへの支援拡充

先日の個人演説会でお話ししましたこどもの教育や未来について少し深堀したいなと思います。以下、個人演説会の該当部分から再生できます。まず前提として、まちに活力があり持続していくには、若い世代が地域に入ってきて、仕事にも、まちづくりにも参加して...
ブログ・お知らせ

【街頭演説より】5つの挑戦① 魅力発信と民間投資促進

1月22日、双葉町産業交流センターにて街頭演説をさせていただきました。双葉町産業交流センターとその周辺地域の中野地区復興産業拠点は、2020年3月の先行的な避難指示解除により開発が進められた場所であり、双葉町のビジネスを担う大きな拠点となっ...
ブログ・お知らせ

【個人演説会_分割投稿】わたしのねっこ(自己紹介をさせていただきます!)

1月18日に個人演説会を開催させていただき、現地・オンラインにそれぞれ参加していただいたみなさまありがとうございました。全国・世界からもコメントいただけたりと反響も大きくあり、今回のような発信にチャレンジして良かったなと感じております。改め...
ブログ・お知らせ

山根たつひろ_個人演説会@双葉町駅西住宅集会所

2025年1月18日に双葉町駅西住宅集会所にて、個人演説会を開催させていただきました。2期目に向けてやっていきたいことや考えなどを共有させていただき、参加者みなさんと意見交換をさせていただきました。除染や廃炉、避難指示解除エリアの拡大等の取...
ブログ・お知らせ

取組みたいことを選挙チラシにまとめました!

2期目の挑戦にあたり、1期4年の実績と2期目で取り組みたいと考えていることを選挙チラシとしてまとめました。それぞれの詳細は、改めてご説明をしたいと思います。【選挙チラシに関する問い合わせ】 ■電話:070−5074−9804(山根) ■フォ...
ブログ・お知らせ

双葉町町議会議員選挙 第一声を行いました!

双葉町町議会選挙告示日に、双葉駅前にて第一声をさせていただきました。現地でのお聞きいただいた方、オンラインでお聞きいただいた方、ありがとうございました。こちらの録画でもご視聴をいただけたら嬉しいです。